【#トーキョー100】東京で100人規模のイベント、一緒にやりませんか?参加しませんか?

唐突ですが「100人規模のイベント」を一緒にやりませんか?あるいは参加しませんか?

私は東京・地方で定期的にイベントを開催し、1000人規模のオンラインコミュニティを運営しているタケ(幸野剛士)と申します。私のコミュニティ運営は本当に小さな一歩から始まりました。2022年、たった2人で始めたオープンチャットが、今では1000人を超えるコミュニティへと成長しました。この成長の中で、一番心に残っているのは、人と人とが出会うことで生まれる「予想外の化学反応」です。

株式会社あつまるさんのオフィスで開催したイベント風景

あるメンバーは、イベントで出会った人と仕事の繋がりができ、またあるメンバーは、悩みを共有していた仲間と一緒に新規プロジェクトを立ち上げました。このような「出会いが人生を変える瞬間」を、もっと多くの人に経験してほしい。そんな思いから、このたび100人規模のイベントを開催したいと考えました。

共に作り上げてくださる団体・企業様を募集しております。もちろん、個人の方の参加も大歓迎です。一緒に、かけがえのない出会いの場を創りませんか?

このタイミングでイベントを開催しようと考えたのには、もう1つ理由があります。

デジタル化が加速し、リモートワークが日常となった今だからこそ、実際に顔を合わせて対話する「リアルなつながり」の価値が再認識されていると感じています。特に、デザイナー、エンジニア、ディレクターなど、クリエイティブ業界で活躍する私たちは、日々の業務でプロジェクトを通じて協働する関係にありながら、深い対話の機会は意外と限られています。

なのでこのイベントを通じて、価値ある出会いの場を創出したいと考えています。

過去に共同開催してきたイベント風景

共にイベントを作り上げてくださる団体・企業様を募集しています!
皆様の知見やネットワークを活かし、より充実した場を共に作り上げませんか?

異なるバックグラウンドを持つ人との出会いは、単なる人脈作りを超えて、視野を広げたり、新たな発想を生み出すきっかけになると考えています。この「その場にいるからこそ得られる化学反応」を一緒に経験したいです。

イベントの概要

まだイベントの内容は詰めきれていないのですが、ちょっとだけご検討いただけないでしょうか?

イベントの内容↓

開催日:6月頃(参加者が集まり次第決定)
時間 :13時〜17時
場所 :都内会場(決定次第お知らせ)
参加費:3000円~4000円(一般参加の費用。合同開催は別途検討)
内容 :冒頭の挨拶、協力していただいた団体のご紹介、交流会、簡単なトークショーなど


参加することで得られるメリット

こんなメリットを提供できると考えています。

ご協力いただける企業様へ

・若手社員の視野拡大と成長機会の創出
・自社の魅力や取り組みを発信できる貴重な場
・業界の最前線で活躍する人材とのコネクション作り

もちろん合同開催いただかなくとも上記のメリットは提供できると考えています。
とくに自社のスタッフにもっと外の世界に触れて業界を知ってほしい、
勉強してきてほしいと考えているマネージャーや経営者の方はぜひご検討ください!

ご協力いただける団体・コミュニティ様へ

・大規模イベント運営のノウハウ共有
・活動PR・認知度向上の機会
・他団体との協業可能性の発見

ぜひ一緒に業界を盛り上げていきましょう!
とくに「普段イベントを開いてもなかなか人が集まらない」というお悩みをもつ運営者の方!
この機会に一緒に開催しちゃいませんか?ご検討ください!
※もちろん同業のコミュニティじゃなくてもお仕事の繋がりが生まれたり、何かしらメリットがあると思っています。

同じ業界で働いているみなさんへ

・幅広い人脈形成
・具体的な仕事機会に巡り合えるかも
・第一線で活躍する同僚、先輩、後輩たちとの交流

同じ業界、似た志で働いている仲間を一緒に見つけましょう!
SNSで見かけるあの人も来るかもしれません!ぜひぜひご検討ください!

これから同じ業界で働くあなたへ

・リアルな業界の空気を少しでも体験
・経験者からの直接的なアドバイスが聞けるかも
・将来のキャリアイメージに繋がるかも

これからWebの業界にチャレンジ!という方もぜひ!
この規模で雰囲気を味わえるイベントは多くないです!この機会にぜひ!

ご応募

みなさんの反応を踏まえて開催を検討いたしますので、ご応募いただいても本予約にはなりません。ご安心ください。

ちょっとでも「行ってもいいかな」「一緒に開催したいな」と思えた方はぜひ下記フォームからご応募ください!一緒に業界を盛り上げていきたいと考えております!宜しくお願いいたします。

応募フォーム

※みなさんの反応を踏まえて開催を検討いたしますので、ご応募いただいても本予約にはなりません。ご安心ください。
私自身、多くの方々との出会いに支えられ、ここまで成長することができました。今度は私が、誰かの人生を豊かにする「出会いの場」を作る番だと考えています。

この場所から、どんな化学反応が生まれるのか。皆様と一緒に作っていけることを心から楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新のイベント状況はこちら↓