活動報告53:【🎉結果発表🎉】果たして優勝者は?!【PENGIN ICON WARS】

お疲れ様っす!僕です。

この度はPENGIN ICON WARSにご参加いただきありがとうございました!

あわせて読みたい
活動報告48:【優秀賞には】Xのアイコン大会!始めるよ~【賞金あり】 某日、某所...その熾烈な企画は始まった...! せっかくスポンサーになってくれたしよぉ... せっかくならPENGINさんで遊びたいよなぁ この度はスポンサーになっていただ...

さて、気になる結果は…!

ッダン

ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルッッッッッッ!!!

\パシーン/

…1位から発表すると、あれなので優秀賞から発表しますね

目次

優秀賞①

最初の優秀賞はとすこめさん!!

管理人より
数ある作品の中で実際にXのアイコンにはめてみた時の躍動感は1番でした!
飛び出してきそうな感じがPENGINさんの躍動感と合った印象です。
また、よーく見ると水のテカリの塗りが細かく味わいもありました!

優秀賞の5,000円贈呈します!
おめでとうございます!

優秀賞②

2人目の優秀賞はマッキーさん!!

管理人より
かわいい!!
とくに手の先、つま先の丸みを帯びた感じが何となく
このキャラの愛らしさが出ていてGoodでした!
グラデーションの色味もなんだかSNS感もありナイスです!

同じく優秀賞の5,000円を贈呈します!
おめでとうございます!

ディレ森特別賞

ディレ森特別賞はマスク食い込み太郎さん!!

( ^ω^)・・・・・

( ^ω^ )いや名前ユニークすぎるやろ

管理人より
いや渋すぎだろ。将棋でも指してんのかこれ
いろいろユニークで、リアルにちょっと笑いました。

ディレ森賞はなんと10,000円です!
おめでとうございます!

最優秀賞!!!

そしてええええ!!!!栄えあるぅうううう!!!!最優秀賞はぁああああぁああ!!!!こちらだぁああああああああああ!!!!

今大会の最優秀賞はしぐさん!!

🐧PENGINさんより🐧
どの作品も素敵で本当に悩みました…しかし、
もともとのイラストのテイストを尊重している点、
PCやWi-Fiといったモチーフで事業内容を表現いただいている点が
とてもよかったです!

ありがとうございました!!

最優秀賞はなんと30,000円です!
普通に羨ましい!!
おめでとうございます!!!

また、PENGINさんの公式アカウントで期間限定でアイコンを使用させていただきます!
切り替わるタイミングを見逃すな!(9月の予定)

みなさんの作品集!

その他!一部ご参加いただいた皆様の作品です!
せっかくなので公開しちゃいます!

キャネミーさん

実は最短で納品いただきました!AIを駆使していい感じにありがとうございました!パーカーのロゴも素敵です!

手酢戸さん

賢そうでかわいい!虫眼鏡や背景の感じがいかにもマーケターを彷彿とさせます!シンプルだけど所々愛らしいです!

えむざわ太郎さん

色味が実際のサイトと同じで、親しみやすいイラストでございました!※頭のツノのようなものは感情や好奇心を察知スルとのこと

Judauさん

このアイコンとは別にアイコンの世界観のイメージもいただいておりました!掲載できないのですがカラフルなペンギン達の世界観よかったです!

misakiさん

実は2案ご用意いただいていたのですが、1案に絞っていただきました。ありがとうございます!『CTA』の耳飾りやバックのイラスト可愛いです!

ダイブツクン

一瞬、ギョッとする印象もあるのですが、全作品の中で1番印象強いかも?印刷物にも使えそうだな、という展望も考えることができる作品でした!

札幌の高橋さん

今は亡きTwitterの鳥と同じカラーを使いXのユーザーに深く刻まれた親近感を呼び起こします」という発想、実際にXで運用することをイメージされていて流石だなと思いました!もちろんアイコンもかわいいです!

ハンドメイド作家様を応援する人

「子どもの持つ「ワクワク感」や他者を巻き込んで楽しくさせる雰囲気が出ればと思い、成体のペンギンだけではなく子どもを登場させました。」なかなか無い発想さらにジャンプしているのでワクワク感がありますね!きゃっほー!!

かけだしちゃん

イラストもですが塗も可愛いですね!またジェットで飛び跳ねてる感じも躍動感があって可愛いです。なんとなくこのキャラのポジティブさが見えてくる、そんなデザインでした!

さいとぅー(副管理人)

まさかの副管理人登場!トルネコみたいで草

さ い ご に ! ※※※重要※※※

お忙しいところ皆さんご参加いただき本当にありがとうございました!

また、イベント自体に興味を持ってくれたり、拡散のご協力もありがとうございました。
こうして読んでいただいてくださるだけでも嬉しいです(`・ω・´)b

今回のイベントが参加費ナシ&賞金アリで開催できたのも、PENGINさんがスポンサーになってくださったおかげです。
ありがとうございました!

PENGINさんってどんな会社?

今後ともコミュニティに参加してくださっている皆様に
何かしら還元が出来るように頑張りたいと思いますので
引き続き、応援よろしくお願いいたします👊👊👊

ではまた次のイベントで👋

LINEオープンチャットでコミュニティ運営中!

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

目次