企業とクリエイターが繋がる、安心と対話のための場所をつくりました。
─情報を共有しながら、信頼関係を築ける場を目指しています─
「プロダクション事業」は、企業とクリエイターが出会い、やりとりのきっかけをつくることを目的とした仕組みです。
気になることを気軽に相談できたり、お互いのことを知るための情報交換の場としてご活用いただけます。
※いわゆる「求人紹介サービス」ではありません。
お忙しいところご覧いただき、ありがとうございます!
『集まれ!Webディレクターの森』の主催・運営をしております幸野剛士(こうのたけし)と申します。
早速ですが、この度、我々ディレ森はプロダクション事業を開始いたしました!

集まれ!Webディレクターの森とは?
2022年8月に立ち上げたオンラインコミュニティ
Webディレクターをはじめ、デザイナー・ライター・エンジニアなど、さまざまな専門職のメンバーが集まっています。
東京を中心に、オフライン交流会も不定期で開催しています。※イベントの様子はこちらから
プロダクション事業とはいったい何なのか?本事業の背景からお話をさせていただきます。
活動:交流会の風景

プロダクション事業の背景
コミュニティ参加者の企業側からも、クリエイター側からも、
お互いを求める声を非常によく聞いていたことが本企画の始まりです。

しかし、責任を負えない事、トラブル回避の観点から、どうしてもコミュニティ内の誰かを紹介するのが困難だったのが現実です。
そのため、イベントで知り合って直接繋がってくださいとお願いしておりました。
とはいえ、当然ながら1つのイベントでコミュニケーションを取れる人数にも限りがあります。
そこで考えたのが『プロダクション事業』です。
プロダクション事業の内容
それぞれのクリエイターや企業が求める要望などの情報を集約して、
今まで、なかなかたどり着けなかった人への効率的なアプローチを支援します。

※本事業は、企業とクリエイターが互いの情報やニーズを知り合える場として運営しています。
直接の紹介や斡旋ではなく、対話を通じて信頼関係を築けるきっかけを提供することを目的としています。
ご利用の流れ

まずは①情報をご入力いただいた後、②面談をさせてください。
企業様・クリエイター様の情報を整理し、相互理解を深めるための情報交換の場を③でご提供いたします。その際に自然な形でのコラボレーションが生まれる可能性を探っていただきます。
①申込みフォームに情報入力
②ディレ森の管理人と面談
③企業を交えて同席の情報交換
④企業側で依頼の可否を検討
⑤案件の可否確定後、ディレ森からご連絡いたします
企業側のメリット
このようなメリットがあると考えております。
なにより、すでにコミュニティに在籍している企業様であれば、
外部の媒体に相談するよりも、空気感や関係性が掴めている分、安心してご依頼いただきやすいと思います。
クリエイター側のメリット
このようなメリットがあると考えております。
また、すでにコミュニティに在籍しているメンバーであれば、
ディレ森が間に入ることで、企業に対して直接は伝えづらいご相談なども、スムーズに共有できるサポートが可能です。
しかも!登録だけならお金はかかりません!
双方のメリット
ディレ森が間に入ることで
お互いにとって気持ちよくやりとりできるよう、
紹介前に過去のやりとりの傾向やコミュニケーション面のフィードバックを確認しています。
コミュニケーションのすれ違いやトラブルの芽を事前に防ぐための、コミュニティならではの配慮を行います。
費用について

ディレ森“プロダクション”経由で発生した案件の、請求金額の10%をお支払いください。
見積・請求内に「管理費10%」のような形でご記載ください。登録するだけ。相談するだけ。などでは特に費用は発生しないのでご安心下さい。開始直後はお繋ぎできる対象もすぐに出てこないとも思いますので、お気軽にお問合せいただけると助かります。
よくある質問
まずはお申込みはこちら!
最後までご覧いただきましてありがとうございます!
ご興味ございましたらぜひお問い合わせください!
①お申込フォームの入力
氏名、住所、年齢、略歴、ポートフォリオ、プロダクションに求めている事など運営側で管理させていただきます。
個人情報保護方針についてはこちら
②管理人と面談
入力内容を基に詳細の内容を面談で確認させていただきます。
過去の経験の詳細な部分や、コミュニティ内の知り合いなども確認させていただきます。
※企業にPRするために色々伺わせていただきます。
③同席MTG
事前の要望等を会議の冒頭で整理しつつ、お互いの自己紹介から始めるアテンドを行なわせていただきます。特にクリエイター側が話しにくい要素(稼働時間や単価など)などがあればケアしながら話をさせていただきます。
その後、企業側での検討を経て、ディレ森側から案件依頼の可否をクリエイターへご連絡いたします。
ぜひご検討ください!今後ともよろしくお願いいたします!
一緒にWeb業界を盛り上げていきましょう!
