活動報告22:『#朝までディレクションとか』を終えて。ディレクションはまだまだ面白い。

お疲れ様です~です。

ご存知の方もいるかと思いますが、先日『#朝までディレクションとか』に登壇させていただきました。

10分という縛りの中、総勢23名が登壇し21時から朝5時くらいまでスピーチする。
しかもぜーんぶ生放送という非常にアチアチなイベントでございました。

CSS Nite
#朝までディレクションとか 2024-06-14(金)21:00 - 2024-06-15(土)05:00 STORESにてアーカイブ(スライド・動画)を購入できます。「アーカイブを見たい方」「申し込みそびれてしまった方」はご利...

し か も

当日の同時視聴数は最高で11,139人でした!やばすぎる数字ですよね。
おかげさまで1万人以上に顔をさらけ出してスピーチをするという貴重な体験を得ることが出来ました。感謝です(`・ω・´)b

僕は『プロジェクトに臨むときに心がけていること』をテーマに、
どういう風にプロジェクトメンバーとコミュニケーションをとるか、どのようにして成長を促すか、
といったポイントで喋らせていただきました。
※詳細を書いてしまうとアーカイブをご購入いただいた方に不平等な感じになってしまうので割愛させていただきます。

個人的には10分以内にキレイに収まるようにスピーチできたので
非常によかったです(えらいぞワイ)

ちなみに、今回のイベントはエンタミナの田口さんからDMをいただきたのがきっかけでした。

田口さん、貴重な機会をありがとうございました!
田口さんみたいな重鎮にお声がけされるということは、僕みたいなふざけたキャラクターも認められたのかと勝手に解釈して気持ちよくなれました。やったぜ。
株式会社エンタミナ

『#朝までディレクションとか』ちょっと興味あるよって人。先日、田口さんが振り返りのレビューをされておりましたのでこの機会にちょーっと視てみて👇
田口さんの喋りがそもそも上手すぎるからぜひ!

00:00 オープニング
9:50 ロゴデザイン/モンブランさん
10:10 テーマソング/ロックオン柳田さん
12:11 田口のテンションが高かった理由
24:00 全22セッションの振り返り
25:06 民野 翔吾さんセッション
31:45 井登 友一さんセッション
36:05 益子 貴寛さんセッション
39:20 中岡 慎介さん&野澤 美子さんセッション
43:31 西 真如美さんセッション
46:45 後藤 誠さんセッション
56:44 金子 夕紀さんセッション
1:02:55 川口 智士さんセッション
1:11:45 ムラマツ ヒデキさんセッション
1:15:00 待島 亘さんセッション
1:19:44 松尾 茂起さんセッション
1:25:46 大串 肇さんセッション
1:29:21 ハムさんセッション
1:34:21 金子 大地さんセッション
1:40:03 阿部 文人さんセッション
1:44:03 宗安 沙希恵さんセッション
1:49:11 タケさんセッション ※ワイやで!
1:53:16 D子さんセッション
2:03:52 名村 晋治さんセッション
2:05:08 池宮 愛児さんセッション
2:07:03 山本 純一さんセッション
2:09:13 田口セッション
2:10:41 トム・イシカワさんのメッセージ
2:12:17 アーカイブ購入のご案内

最後に!鷹野さん、田口さん、トムさん、モンブランさん、イベントに携わった皆さま、ご視聴いただいた皆さま!
本当に楽しかったです!ありがとうございました!

鷹野さん
https://x.com/swwwitch

田口さん
https://x.com/webdirection

トムさん
https://x.com/tomonorix0805
イベントの裏話👇
https://note.com/tomonoriishikawa/n/nf7acd1a0936c?sub_rt=share_pb

モンブランさん
https://x.com/MontBlanc04

オマケ(失礼)の金子さんのnote👇

note(ノート)
#朝までディレクションとか に出演できて感謝しかない件|金子 大地 / webディレクター 6/14(金)に #朝までディレクションとか に出演させていただいた。もうとにかく感謝しかない。こんな機会は二度とないのではと思う。関係者の皆さま、参加いただいた皆さ...

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

コメント

コメントする

目次