活動報告52:【ローマ人?】LoMaJinさんっていったい??

どもっす。です!
いつもコミュニティを盛り上げていただき、ありがとうございます!
皆さんに何かしら還元できるように色々企画中でございます。

9月は大阪でイベントやりますよ!

あわせて読みたい
活動報告51:【関西わちゃわちゃ交流会】久しぶりの大阪!しかもZIZOさんのオフィスで交流会やりますよ(... 9月27日(土) 12時50分~17時00分交流会やりますよー! お疲れ様です!最近、髭を剃るか・伸ばすか悩んでいる僕です。 さて、みなさん!そんなことより、なんと大阪でイ...

スポンサーの皆様が支援してくださっているので
コミュニティに参加していただいている皆様にちょっとずつ還元できております!

さて、そんなスポンサーであるLoMaJinさんについて、
どんなサービスをされているのかご紹介いたします(`・ω・´)b

目次

そもそもLoMaJin(ローマジン)とは?

LoMaJin(ローマジン)は、「地域密着・人と人との絆・幸せに働く」をコンセプトとした実践型マーケティングコミュニティです。

※LoMaJinの由来:ローカルマーケター人材の略

「中小企業1社につき、1人のWebマーケターが伴走することを、当たり前にする」というビジョンのもと、ローカルビジネス専門のWebマーケティングノウハウを学び、実践できるコミュニティとして運営されています。

LoMaJinの特徴

実践重視机上の理論ではなく、現場で成果を出している施策のみを扱う
現場主義90業種600社以上の実績から得た生きたノウハウ
コミュニティ型仲間と共に学び、実践し、成長していく環境
地域貢献地域の中小企業を支えるマーケターの育成

LoMaJin(ローマジン)がやられていること

具体的にやられていることを
いくつかご紹介します(`・ω・´)b

毎月開催のオンライン勉強会

・栃本常善氏および各分野のプロが登壇
・WEBサイト・広告・SNS・LP・AI・起業術などの実践的テーマ
・90分の濃密な実戦型セッション

オンライン勉強会があるのはいいですね!ディレ森も頑張らないと(;^ω^)

豊富なアーカイブコンテンツ

・過去の勉強会すべてがオンデマンド視聴可能
・現場で成果を出したノウハウのみを厳選
・自分のペースで学習できる環境

アーカイブもあるようです!いやー、ディレ森も頑張(以下略

マーケティング現場『追体験セッション』

・実際の案件・改善事例を完全公開
・成功事例だけでなく失敗とリカバリーも解説
・普通なら数年かかる現場経験値を短期間で習得

おお~、これは本格的ですね!いいですねー、僕もこういうのやらないと(;^ω^)

などなど、いろいろ豊富にやられているようです!

\ さらにくわしく! /

運営者、栃本常善さんのご紹介

いや色々濃すぎるでしょ(笑)

しかもこれ、ちゃんとコスプレしたらしいです(本人確認済み)

株式会社マーケティング・エッセンシャルズ
代表取締役
栃本常善(とちもと つねよし)


出生・趣味
1985年生まれ 奈良県出身名古屋市在住
ヨガ、筋トレ、旅行、ドラマ・アニメ一気見


プロフィール・経歴
株式会社マーケティング・エッセンシャルズ 代表取締役
ローカルビジネスのWebマーケティングの専門家

・セミナー登壇は10年で累計200回以上
・IT専門学校でマーケティングの授業を2年間担当(2024年まで)
・Web業界14年で累計400以上のサイト制作・運用に貢献
・自身でも整体院を3年間経営し、2025年2月で事業譲渡
・Proni アイミツ様の士業と治療院、不動産のホームページ制作会社の選び方記事監修
・ローカルビジネスのWebマーケ支援者コミュニティ『LoMaJin(ローマジン)』を運営


著書
ローカルビジネスのためのWebマーケティングが基礎から学べる本 お金をかけなくても地元の優良顧客がどんどん集まる方法
ローカルビジネスのためのWebサイト集客の基本と運用がまるごと学べる本 地元密着店舗が行うべき集客戦略と実践方法

SNS
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=bSbNG6c0OTE&t=5s
X:https://twitter.com/tsunetochi

LoMaJinの世界観

栃本常善さんの最新情報!

出版記念講演会をやられるようです(`・ω・´)b
詳しくは下記バナーをクリック!

開催予定日

9月8日(月)16:00〜18:00@名古屋

9月10日(水)16:00〜18:00@東京

9月24日(水)16:00〜18:00@大阪

さいごに

ご覧いただきありがとうございました!

内容は真面目なのですが、ちょっとユニークな栃本さん!
ぜひ各種SNSを覗いてみてください!

僕も動画を拝見しましたが、『各地域で頑張っている人たちを「LoMaJin」で繋げて、日本を盛り上げていこう、幸せなフリーランスを増やしていこう』という目標はディレ森の考えにも似ていると思いました(勝手ながら)

ディレ森も頑張って盛り上げていきますので
皆様引き続きよろしくお願いいたします(`・ω・´)b

では👋

LINEオープンチャットでコミュニティ運営中!

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

目次