コミュニティルール7:【有志よ集まれ!】自分の記事を投稿しようദ്ദി( ‘ω’ )

結論!こんな人におすすめだぞ!
・自分の考えを整理するのに文章を書きたい🤓
・過去にブログ運営してたけど、誰も読んでくれない😢
・自分もコミュニティメンバーとして活動してみたい🫡

・まぁ?一回だけだったらやってもいいかなー🤔
・ブログって書いたことないからやってみたいかも🙄

あわせて読みたい
コラムメンバー✍ https://directors-forest.com/community-rule_7 メンバー別のコラムが読めるよ!👇気になる人をクリック! Webディレクター タケ ディレ森の管理人。「バトルも...

こんにちは。こんばんは。おはようございます。そうです僕です管理人です。

えー、今回ですね、

僕が定期的に書いているコラムを皆さんにも書いてもらいたいと思いまして、参加者を随時募集いたします!

( ^ω^)なんでそんなことを?

なぜかというと、、、Webディレクターのメディアサイト(読み物)って面白いものが少ない!少なすぎる!日本に沢山いるはずなのにデザイナーやエンジニアに比べて少なすぎる!!!!!

って思いません?僕はずーっと思っていて、、、ん?、、、ならいっそ自分で作ればいいじゃん!って思いついたのが大きな理由です。でも!でも、自分一人の力だけでは面白いメディアサイトって難しいと思ってまして

( ^ω^)・・・なんで?

みんな、いろんな人の記事読んでみたいと思わない?毎回毎回、管理人の考えに基づいたコラムだけじゃなくて、たまには「自分と同じ経歴に近い人のコラム」、「女性ディレクターのコラム」、「自分が目指している人に近い人のコラム」みたいな、いろーーーんな属性の人のコラム読んでみたいと思わない??

しかも人によって得意とする領域って違うじゃん?より色んな種類のコラムが集まると思うんだ!

( ^ω^)なるほど!UX強い人のコラムとか読みたい!

( ^ω^)営業強い人とかも!

そ!そんな感じそんな感じ

と、まぁそんな理由はあるんだけど、みんなで何かをするってさ、いくつになっても楽しいじゃん?みんなで楽しみたいねーっていうのが本音かな。

目次

こんな人におすすめ!

こんな人におすすめだぞ!奮ってご参加ください(`・ω・´)b

冒頭にも書いたけど
・自分の考えを整理するのに文章を書きたい🤓
・過去にブログ運営してたけど、誰も読んでくれない😢
・自分もコミュニティメンバーとして活動してみたい🫡
・まぁ?一回だけだったらやってもいいかなー🤔

・ブログって書いたことないからやってみたいかも🙄

記事を書く流れ

書いてみたい!っていう人に記事を『書く用の権限』をお渡しします!※公開は管理人

ブロックエディターでモリモリ書いちゃってください。こんな感じで。

もし、難しい、、、ってなったら原稿だけ別で貰ってもいいかなって思ってます。
こっちで登録する感じです。そのあたりは柔軟に(`・ω・´)b

どんな内容を書けばいいの??

Webディレクターが参考になる記事であれば基本OKです。

( ^ω^)自分デザイナーなんだけど

( ^ω^)エンジニアっす自分

でも大丈夫!例えば

コラムの内容例
・デザイナー目線でディレクターに求めること
・素材の渡し方で注意してほしいこと
・ワイヤーを作るときにやってほしいこと
・エンジニア目線でディレクターに求めること
・実装前に決めておいてほしいこと
・要件定義の段階で声をかけてほしいこと

などなど、もちろんディレクターの方々だったら

コラムの内容例
・指示を出すときに気を付けていること
・ヒアリング時にやっていること
・ここは気をつけろ!スケジュールの作り方
・漏れの無い見積の作り方
・ワイの体験談、ディレクター奮闘記

とかとか、

とりあえずお仕事の役に立ちそうな内容であればOK。自分の体験談とかもよいよ!文字の添削とかはこっちでもやるから気軽にね!

あとは細かいルールは殆どなく、タイトルのつけ方くらいです。※テキストに貼りたいリンクがあれば基本的に危ないリンクじゃなければOKです。アフィリンクは貼っても意味がないと思うので(ドメインの問題で)そこだけ注意ね。

コラムメンバーとして載ります!

このように執筆者を載せることにしました!

なので書いていただく場合、

・アイコン
・表示する名前

・プロフィール
・プロフィールに載せたいリンク

をいただく必要があります!
※最後に必要なものまとめますね。

さらに執筆者をクリックするとこんな感じでその人のプロフィールと書いた記事が出るようにしました!

プロフィールと載せたいリンクがあれば掲載できまっす!

いずれ、執筆者一覧のページを作ってそこからユーザーが選択してコラムを読む、という流れも作りたいと思ってます(`・ω・´)b

公開したら

※公開は管理人が行います。

公開後はコミュニティメンバーからコメントをもらったり、みんなでTwitterで発信しまくって色んな人から反応を貰えるようにしてみましょう(`・ω・´)b

将来的にはこれをきっかけに自分だけのブログ作成とか目指しても良いかもしれませんね。

そのときは応援いたします(`・ω・´)b

最後に参加に必要なものとコラムメンバー用の部屋

まずは参加に必要なもの!

記事に表示するために
・アイコン
・表示する名前

・プロフィール
・プロフィールに載せたいリンク

・メールアドレス(※権限付与するためです)

※お手数なのですが個別でのやり取りが必要になると思うのでTwitterのDMでやり取りが発生すると思います。

さらに!コラムメンバー同士のやり取りのために部屋も作ったぞ!

\ みんなで楽しもう /

管理人自身、初の試みなのでうまくいけるかわからんけど!たぶん大丈夫!みんなで楽しんでやってみましょう是非ご参加くださいましദ്ദി( ‘ω’ )

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

目次