こんちわっす!僕です!
最近、並行してる執筆作業とかイベントの準備などなどで忙しく(言い訳)、更新が出来ておりませんでした!
( ^ω^ )久しぶりー!
コミュニティに参加いただいている方はご存知かもしれませんが、
4月20日に株式会社TOMAPさんが運営しているプログラミングスクール『ZeroPlus』さんと交流会をさせていただきました!
めっちゃよかったです、ほんとにマジで(語彙力)
いや、もう時間が足りなくてかなり延長してもらいました。
ざっくりどんな交流会だったかというと……….
我がコミュニティメンバー中心に20名程度+ZeroPlusの受講生30~40名程度+TOMAPスタッフ10~20名程度。
ざっと70~80名の人が集まる交流会になりまして、
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_6-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_3-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_4-1024x576.jpg)
んで、ディレ森メンバー中心に簡単な講義をさせてもらって、その後わいわい仲良く交流をさせてもらいました。
ちなみにワイは『みんなもっとアウトプットしようぜ!』というテーマで講義させてもらいました。
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_1-1-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_2-1-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_5-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_7-1024x576.jpg)
いやー、本当にZeroPlusの受講生の方々、みーんな真面目で講義中はずっとメモをとったりしていて逆に圧倒されました。みなさん本当にありがとうございました。
登壇いただいた皆さまもありがとうございました(`・ω・´)b
登壇していただいた皆さまありがとうございました。
・UNOさん
・やまりさん
・滝澤さん
・貝島さん
今回の交流がTOMAPさん、ZeroPlusの受講生の皆様に何かしらプラスになってれば嬉しいです。
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_9-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_10-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_11-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_12-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_13-1024x576.jpg)
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/activity-report_20_14-1024x576.jpg)
ちなみに全然関係ないんですが、、、
ぶっちゃけ、今まで『プログラミングスクール』に対してあまり良い印象持っていなかったのですが(変な話とかネットによくあるじゃん?)、今回の交流会でイメージ払拭されました。
ZeroPlusさん、こりゃ人気出るわけですわ
本当にありがとうございました!
ちなみに
ZeroPlusさんって有料のプログラミングスクールなんだけど、実は無料版![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/zeroplus-gate-1024x470.png)
個人的にやべーって思ったのが大々的に広告とかやってないのに数百名在籍していて(ここちゃんと聞いておけばよかった)、なのに無料。←ここ大事
( ^ω^)ふつーにやべぇ
さらにここがやべー
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/zeroplus-gate_2.png)
「分からないことは何回だってプロの講師に聞いていい」らしい
実際にTOMAPのスタッフの方に「無料ってやりすぎでは?」って聞いたことがあるんですが、「やりすぎ」って言ってました。(なんかもう少しマイルドな言い方だった気がしますが忘れました( ゚σω゚)まぁええやろ)
いやだって「分からないことは何回だってプロの講師に聞いていい」ってやばすぎない?
他にそういう無料のやつあったっけ?ワイが知らんだけ( ゚σω゚)?
ちなみに50万円以上する有料のコースもあるんだけど、サイト見る限り給付金制度を使えば16万円程度で受講できるみたい。
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/zero-plus_1.png)
ちなみに実際に受講している生徒さんって20代前半とかも多かったんだけど、フツーに30代、40代の方も多い印象でした(ギリギリ失礼かも。すみません( ゚σω゚)ハナホジー)
まぁ、ちょっと有料はハードル高いぜとっつあん!って人はまず無料のほうをチラッと見てみるといいかも。
![](https://directors-forest.com/wp-content/uploads/2024/04/zeroplus-gate_3.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1998/000000058972.jpg)
何事もやってみねーとわかんねーからのぅ
と、ここでTOMAPさんの宣伝もさせていただいたので次回のイベントに向けて準備していきますわ!
TOMAPさん、生徒の皆さん、ディレ森のみんな!本当にありがとうございました!
ほなまた!次の交流会で会いましょ(`・ω・´)b