活動報告37:【2月23日(日)】東京交流会開催【次の日は祝日だからご安心を】

どうもっす。2025年も盛り上げていきましょう!ということで2月23日(日)に東京でオフラインの交流会を開催します!お気軽にご参加ください(`・ω・´)b

詳細はこちらです↓

ディレ森東京交流会

◆日時
2月23日(日) 17:15~21:00(20:30掃除開始)
※翌24日(月)は祝日なのでお気軽にご参加ください。

◆開催場所
ノーガード渋谷大会議室
※詳細の住所、入室方法は前日までにご連絡いたします。

◆最寄り駅
京王井の頭線 神泉駅 徒歩5分
JR山手線 渋谷駅 徒歩7分

◆参加費
3000円
※当日現金でよろしくお願いいたします。
※会場費の都合上、急なキャンセルが発生した場合、費用を請求する可能性がございます。

◆参加人数
最大40名の予定です。

◆飲食
ピザやお菓子、アルコール、ソフトドリンクが出ます。
自宅に余っていて処分に困っているビールなどの持ち込みもウェルカムです。

◆当日の流れ
(変更する可能性あり)
17:00 開場
17:15 開始、会場説明、簡単な挨拶
17:30 交流会開始
20:15 締めの挨拶、集合撮影
20:30 掃除開始
21:00 完全撤収

補足事項(読んでおいてね)

・会場は17時からセッティングするので15分より早めに到着した方も入室できます。
※会場への入室方法は前日までにご連絡いたします。

・当日は21時には掃除が済んだ状態で管理元に写真撮影し送付する作業が発生します。そのため20時30分から掃除を行い徐々に撤収作業となります。

・ごみは45ℓの袋を4袋分利用する予定です。分別が必須となるのでご注意ください(当日説明いたします)

・当日写真撮影を行います。撮影した写真は本サイトやSNSで公開する可能性がございますので写真不可の方は当日申し出ていただけるとありがたいです。(可能な限り事前に確認を取りますが念のためNGの方からも申し出ていただくとより確実です)

・二次会は当日の希望を確認したうえで開催いたします。たぶん運営には余力がないので誰かに頼ると思います。

・飲食類はすべて当日に届く予定です。途中足りなくなったら買い出しに行きます。

・当日のイベントをお手伝いいただける方、大募集中です。もしおりましたらご連絡ほしいです。

応募はこちら↓

目次

【念のため】留意事項DA☆ドン

・イベント中の営業はナシでお願いします。名刺交換とかは勿論OK。過度な売り込みとかはダメ!やったらその場でインペルダウン送りだ!!シャーッハッハッハ!!!

連絡先の交換はお互いの合意のもとでお願いします。しっかりな!ま・じ・で!!でも気持ちは分かるぞ!まじで分かるからな!分かってるって!

・宗教、ジェンダー、政治、ヴィーガン云々、Mac・Windows、野球の話はNGでお願いします争いのもとです。あとあれもダメ、あれ、なんだっけ、、あれよあれ!争いそうなやつ!

・基本自己責任でお願いいたします。大変申し訳ないのですが、そもそもコミュニティに匿名で参加いただいている都合上、どんな人が来るのかほぼ分からないです。まぁ今までトラブル0でやってるから大丈夫だと思うぞ( ‘ω’ )タブンナ

・お酒は飲んでも飲まれるな。飲んだ勢いで暴れたりしたら勿論一発アウトです。警察呼びます。

・男性の皆さんへ。好みの女性がいても手を出したりしないように気を付けましょう。でも!万が一!向こうから誘ってきたら、、、い、、、いやぁ───((((( ‘ω’ )))))────!!!

・女性の皆さんへ。男はみんなピュアな生き物なんです。ボディタッチとかされたら勘違いしちゃうくらいピュアなんです。いい年こいてきついですね。ん?きつい???きつくねーだろ!男代表として戦うぞ!オラッッッッッツ!!!👊かかってこい!!!

・応募してくれても参加できない可能性があります。当人に問題が無くても何となくTwitterのプロフィールを見てはじく可能性はあります。審査基準は『日経平均株価』です。落選したら日本経済のせいです。みんなで選挙に行こう。この国を変えるのは君だ👊

・飲み会での写真撮影。人が写る場合は撮影の許可を必ず取るようにお願いいたします。またSNSで投稿する際も必ず許可を取るようにお願いします。中には奥さんや彼女に黙って参加してくる人もいるかもしれません。つまりそういうことです。まじで。まじでな。本当にまじでね。男には色々あるんや。

・日時、金額の交渉はいっさい受け付けないです。もうちょっと安くしてとか、時間ずらしてとかナシでお願いします。一人一人の要望聞くのって滅茶苦茶大変なのと、要望を聞かなかったときにお互いつまらない思いをするので安くしてとか言うのナシね👊(`👁ω👁´)👊

LINEオープンチャットでコミュニティ運営中!

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

コメント

コメントする

目次