活動報告11:第1回パワフェス結果発表~!!!!

こんにちはです。

すみません!非常に長らくお待たせいたしました!ちょっと最近色々バタバタしてまして(←大人の言い訳)

( ^ω^)ばか!もっと色々やれ!

先日開催したパワフェスの結果を発表したいと思います!!

あわせて読みたい
来たれ挑戦者!第1回「パワフェス」開催! パワフェスってなに? 参加された皆様に資料を作成していただいて、優勝を競う、そんなイベントです。楽しみましょう!!常々、コミュニティメンバーの皆様で出来るイベ...
目次

結果発表の前に、審査基準について

審査基準は主に以下の内容にさせていただきました….!

主にこんな基準で審査させていただきました!
・読む人がワクワクするか
・初めて読む人が理解・納得しやすいか
・営業担当(新人も)が使いやすいか
・印刷したときに使いやすいか
・誤字脱字が無いか
・レイアウトが整っているか
・一度読んだ人が読み直したくなるか
・必要な情報が入っているか

それに加えて僕の独断と偏見で審査を行わせていただきました!なので、実際には使用するシチュエーション次第で入賞に漏れてしまった方の作品のほうが秀でている可能性は十分にございます。

繰り返しですがあくまで僕の独断と偏見が加わっている。という状況をご承知おきくださいまし!

ロジカル部門優勝:マツカワさん

皆さん、それぞれに素晴らしい特徴があったのであえて「ロジカル部門」とさせていただきました。

マツカワさんの作品は初稿案からこなれている感(語彙力)がすごかったです。またFBから再提出までのスピードも最速でした。※速度は審査基準ではございませんが

すごく感動したところ
・表紙、2枚目と続き各スライドのクオリティが高い⇒説得性が高まる
・図による情報の伝え方が丁寧⇒左右比など
・トンマナやレイアウトに一定のルールをもって作成している⇒目が疲れない
・論ずるポイントで必ずスライドの背景色を変更している⇒意識を集中しやすい

ちょっとだけ説明が難しいかなっていう部分と表現が固いかな?という印象があるのですが(もちろん主観です)、それを補って余りある品質の高さが伺えました。

恐らく、マツカワさんはサービスの題材とかもっと具体的な情報があればどんなサービス用の資料、提案書などなど作成できる方なのだろうなぁ、と感じました。

初稿案から最終品までの作品を貼っておきますので、
皆さんも見て参考にしていただければと考えております(`・ω・´)b

初稿案
初稿案に対するFB
第二稿
第二稿に対するFB
最終稿

ワクワク部門優勝:Aさん(匿名)

続けてAさんの作品です。

Aさんの作品はご参加いただいた方の中で1番ワクワクする印象がございました(`・ω・´)b

すごく感動したところ
・訴求したい部分が明確に分かる⇒営業が使いやすい
・目を留めてほしい部分の強調⇒読み手が興味持ちやすい
・強調色・イラストの使い方⇒ストレス少なく理解できる

情報量としてあと少し足したくなる部分もありつつも、街角の中華屋さんの店主(50歳)が読んで理解しやすい・新人の不慣れな営業も使いやすそうな印象がありましたので入賞とさせていただきました!

他の方のほうが情報量が多い作品もあったのですが個人的に1番ワクワクしましたし、読んでいるときの期待感がございました。

初稿案(最終稿)
初稿案に対するFB

ご参加いただいた方の作品

以下、ご参加いただいた方の作品です!
是非、FBと照らし合わせてどのように作品が変わっていったのか確認してみてください!
※掲載許可をいただいた一部の方の作品のみ公開しております。

マツカワさん
初稿案
初稿案に対するFB
第二稿
第二稿に対するFB
最終稿

ロジカル部門優勝です。ご参加ありがとうございました。

Bさん(匿名)
初稿案
初稿案に対するFB
第二稿(最終稿)
第二稿に対するFB
FBもさせていただきましたが非常に美しい資料でした!

Dさん(匿名)
初稿案
・初稿案に対するFB(別途実施のため資料ナシ)

実は唯一「よくあるご質問」のスライドがありましたので入賞するか非常に迷いました。

Aさん(匿名)
初稿案(最終稿)
初稿案に対するFB

ワクワク部門優勝です。ご参加ありがとうございました。

Cさん(匿名)
初稿案(最終稿)
初稿案に対するFB
お忙しいところありがとうございました!トンマナ可愛くて好きです!

Eさん(匿名)
初稿案
初稿案に対するFB
第二稿(最終稿)
ご参加ありがとうございました!お会いした際に参加についても色々お話しできてよかったです!

FBの方針について解説

出来るだけその人の個性を潰さないように意識してFBをさせていただいておりました。

また、出来るだけ同じような内容でFBをさせていただいておりました。

皆さん個性がありまして、面白いことに同じようなFBでも上がってくる作品に違いがあって拝見する僕自身楽しく、勉強になりました。

ご参加いただいた皆様へ

お忙しいところ本当にご参加いただきましてありがとうございました。

お仕事やご家庭の都合であまり稼働できなかった人もいたと思います。本当に本当にお忙しい中、ありがとうございました。

さらに、本来こういうイベントに参加するのって非常に勇気のいることだと思うんですよね。だって自分の作品にケチをつけられるようなものなので本来であれば不愉快に感じる人のほうが多いと思うんですよね(僕はやさしいけども)

( ^ω^ )ホンマかいな

なのでお忙しい中、勇気をもってご参加いただいた方々には本当に頭が上がりません。

皆さんとイベントをご一緒で来て非常に僕自身有意義で素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

コミュニティメンバーの皆へ

参加者も520名を超えて、意思疎通が難しい部分が出てきたり、ルールもあまり整備されていない中、ワイワイ盛り上げていただいてありがとうございます。

( ^ω^)がちで

今後も定期的にこのようなイベントを開催していきたいと思います。(財布と時間が許す限り。がちで)

最後に!
参加者の皆さんへさせていただいていたようなFBを私も受けてみたい!チェックして感想を言ってほしい!という方。もしもおりましたらDMでご連絡ください!めっちゃ細かくて且つねっとり丁寧にやれる自信があります!

ご興味ございましたら是非是非(`・ω・´)b

3カラム専門のデザイン集作ったのでちょっと立ち寄ってみて

  • URLをコピーしました!

コラムメンバー✍

ディレ森の管理人。「バトルものは序盤の話がグダグダで苦手」と「最終話で1期のOPが流れるとテンションが上がる」という両方の性質を併せ持つ。

目次